Column

収録曲解説⑫【虹を見たかい】



昨年リリースのアルバム『Lyrics』収録の楽曲。
須永辰緒さんの助言とオレンジレコーズ&グルーヴあんちゃんの協力のもと、アナログ7inchカットも実現しました。画像は石垣健太郎デザインの7インチジャケです。

18パートの多重録音ホーンセクションに、打ち込みのドラムと波形編集した声サンプルを重ねて、生演奏とは毛色の違った触感を求めました。
音程のある上モノは極力ピアノとコーラスだけにとどめ、歌詞が耳に飛び込みやすくしました。



僕の実家はいわゆる下町のアーケードの惣菜屋で、幼いころはいわゆる商店街の喧噪のなかで育ちました。
幼心に、働く大人たちもどこかおめでたいというか、なぜか「未来はどんどん幸せになる」という根拠のない楽観や、浮かれぎみな活気に社会全体が包まれていた気がします。

あのころ読んでいたマンガや絵とき図鑑も、バラ色のような21世紀を軒並み描いていました。
今ごろはみんな全身タイツみたいな服を着て、チューブのようなパイプラインで、まるで冬季オリンピック競技のスケルトンのように移動しているはずでした。

それがいつの間にか、どんよりとした無力感や虚無感が社会を覆うようになって、浮かれた気分でいようものなら、文字通り浮いてしまうような雰囲気もあります。僕が大人になったからなのか、時代の流れなのかは分かりません。

そんな空気の今だから、尚のこと「おめでたいオトナ」であり続けたい!という思いで作ったこの曲は、いわば「浮かれたオトナ讃歌」「おめでたいオトナ讃歌」です。



実はこのオケは元々とある楽曲のトラックだったのですが、このオケを元にさらに新しいメロディを作って、あらためて歌をレコーディングしたのです。
これまでの解説をお読みくださっている方はピンと来たかもしれませんが、サビのメロディの一部に大きな共通点が残っていますので、ぜひ探してみてください。

今度ライヴで両曲をマッシュアップ演奏してみようかな。

コメントする

*

頂いたコメントは、内容を確認してから公開しておりますので、掲載されるまで時間がかかる場合があります。またメールアドレスはサイト上に掲載されません。